2013年3月24日日曜日

某予備校無料カウンセリング

どーも、こんばんは☆
先日、某予備校予備校の無料コンサルに行って来ました。
  (随分前に行ったとことは違うとこ)

自分のGPAでトップスクールに行けるか、また社費選考およびMBA受験に向けての戦略をご相談。 内容は概ねこんな感じ。 ロジカルシンキングの練習で構造化してみました(まだ甘いな・・・)。

  ◯低GPAについて

・MBAは総合パッケージ。GPA2.2で合格、という実例を見たことはない(いるかもしれないが、GPAを把握していないケースあり)が、GPAは評価の一部分であり、他で補うことは可能。
  ・MBAが知りたいのは「うちのスクールに入ったとしてちゃんと勉強できるの?」
  ・何で大学時代勉強しなかった?
  ・英語評価C→TOEFLでカバー
  ・数学C→GMAT Mathでカバー

 

  ◯社費選考

・先輩たちの志望同期に倣って無難な線で行くか、ぐりこ独自のユニークな志望動機で行くか
  ・ぐりのキュリアは非常にユニーク(=ウチの会社のMBA行く主流派とは違う)。
  ・そこからしか出てこない志望動機を出すのも一つの手
・短期的な夢に加えて、50代くらいの長期的キャリア展望も考えておくべき           
  ・ぐりの考えていたキャリアはMBA後5年くらい。。
  ・プレイヤー?マネージャー?
  ・ぐりの志望動機はプレーヤー終始(別に悪いわけじゃないけど)

◯スケジュール

・スケジュールはとにかく前倒しが鍵       
  ・まずは4月でTOEICを卒業(800)したら、早急にTOEFL(or IELTS)に取り組むべき    
  ・4月からTOEFL始めて半年を目処に100点を目指す    
  ・TOEFL100点の目処がつけばGMATに取り組む。このくらい早ければかなり試験を追っていける

 

◯その他   

・学校説明会は極力行くべき       
  ・マイナスになることはない  
・ボランティアとか無理にやる必要はない    
  ・ボランティアはエッセイの「その他」の部分に記載するもの    
  ・自分の志望動機の道の中にボランティアがあるならやるべき。But無理にやっても変。    
  ・それより趣味の旅行とか、自分の本質に関わる話をすべき   一番参考になったのはスケジュール。

ぶっちゃけ「社費決まるまではTOEICとかやってりゃいいかなー」程度に考えていたんですが、すぐやれと。 たしかに純ドメに社費選考後(10月くらい)から一年でTOEFL、GMAT,Essayはきついもんなー。

まあ社費決定前にあんまり金つぎ込むこともキツイので、コスパに留意しながらTOEFL対策したいと思います。TOEFLそれなりに取ってれば社費選考でもやる気証明できるしね☆ 明日から張り切ってやります☆ まずは3月のTOEICで800超え目指します!!!