2013年12月28日土曜日

社内選考落ちたでー

社内選考ダメでしたー

まさかの選考落ち。
そして詳細は申し上げられませんが、到底納得できない落選理由であり、非常にモチベーションが下がっております。

誘われている外資系の会社に行ってしまおうかと本気で考えたり・・・
んー悩ましいところです
いや、そもそも社費でのMBAとか会社都合で選ぶのは当たり前なわけで、会社都合が最優先されるのを怒るほどnaiveなわけではないですが・・・

まあ終わってしまったものは仕方ないので、TOEFLのスコアメイク期間が延びたと思って頑張ります

ただMBAは基本的には行く段階で30前くらいが(日本人でも)理想で、私は2016にMBA行くとすると33歳になっちゃうんですよねー
2年制行ったら帰ってきて35歳・・・もうマネージャークラスじゃねーか
悩みます・・・

ま、気を取り直して以下を実践していこうと
  • 2014/3のTOEICで900
    • まず来年の社内選考用。あと転職したくなった時に一応TOEICで引っかからないようにする目的から
  • 英語の基礎力をがっちり固める
    • 上記とかぶりますが、1年TOEFL勉強期間が増えたので、基礎から英文解釈・英単語を極めようと思います。目指せTOEFL110です!
  • キャリア再考
    • とにかく自分は何がしたいのかじっくり考える
    • 商社?外資コンサル? 自分は海外に出たい
    • まずは転職エージェントに話聞いてみるか・・
  • 仕事で圧倒的な結果を出す
    • 落とした奴らを見返す
    • (本田△より)ナメてる奴らを一人ずつぶっとばす
    • エッセイ用に書きやすい実績/経験を作る
      • リーダーシップ等を意識する

ぶっちゃけ自分なりにけっこう頑張って結果が出なかった経験が今までないのでけっこう凹んでおります。
とにかくこの悔しさを何らかの形で返してやります。

2013年11月23日土曜日

自分の強み

30歳という大台を迎え、結局自分の強みってナンなんだろーってよく考えます。

先日とある長期プロジェクトでお世話になった外資コンサルの方(超優秀、、絶対コンサルの土俵では勝てない)と飲んで軽くフィードバックをもらったので自分が思っていたことも併せてメモ程度に。
 
◯自分が思う強み
  • 頭の良さと親しみやすさの融合
    • 自分より頭の良い人はいくらでもいる
    • 自分より親しみやすい人もいくらでもいる
    • でも大体自分より頭が良い/仕事ができる人は、一種の冷たさ/話しかけづらさがある
    • 逆に親しみやすい人は仕事がイマイチの時も多い
    • これだけ親しみやすい(と言われる)キャラで、そこそこロジカルにデキる人間は少ないのかなーと思ったり
  • 常にゴールを見据えた仕事
    • 何の仕事をする時でも、「この資料のこのスライドは全体の中でどんな意味を持つんだっけ?」「この伝え方でクライアントは本当に理解できるか/動くか?」等を念頭に常に目的を意識した仕事をしている
    • インターナルミーティングとかでも、少し話が逸れ気味な時は私が戻す時が多い気がする
    • そういえば研修とかでもボードを使ったディスカッションは得意だった(大体自分の意見が採用された)
    • 一方で「ゴールへの道筋を見すぎて、他の可能性を検討する姿勢がかけている」とコンサルの方から注意されたことあり
  • 何か目的を見つけた時の行動力/集中力/粘り
    • 受験、部活と「ハマッた」時の伸びはスゴイ
    • スイッチが入ると他が目に入らなくなる
    • 後は諦めが悪い。自分がこうだと思ったら意地でも通す(もちろん感情的に押し通すわけではなくロジカルに詰める)
      • 1年目で本店のお偉いさんから怒鳴られても諦めずに提案し続けて実現した案件あり
 
◯コンサルの方からのフィードバック
  • 論理的に物事を判断して紙に落とす能力は高い
    • データ、事象を論理的に考える/捉える能力は非常に高いと思う
    • 特にウチ(コンサル)の他の若手と比較しても、指示内容を自分なりにロジカルに考えて咀嚼して、それをスライドに落とす能力は非常に高い
  • 一方でそれらを言葉で伝えることは改善の余地がある
    • いきなり前提を説明せずに、結論を話すクセがある
    • まず全体→部分、前提→結論という風に話し方を意識した方が良い
    • これは訓練。偉くなって人前で話す機会が増えれば上手くなる

・・・かなり嬉しかったです。
むしろ自分はロジカルに物事を考える力は弱い(もちろん戦コンの方と比べての話ですが)と思ってたんですが、コンサルの他の若手と比較しても優秀、とまで言っていただけ大変嬉しかったです(「コンサルに興味があればいつでも・・・」という言葉もいただきww)。

たしかに自分が弱いのは、「自分が考えた内容を、ロジカルに話す」ことで、ロジカルに考える/紙に落とす、のは嫌いではないのです(混同していました)。
たしかに、ミーティングとかでも論理の飛び等は気づくことも多いなと。

あとは弱みは自分が思っていたとおり。
自分的には完璧にロジック組んでもいざアドリブで話すと上手くいかないのです。
「いや、自分が言いたいことはそういうことじゃないんだー」っていうのが多いです。
意識して&書籍等で勉強していきたいと思います。

 やっぱり人に聞くと自分で思っている強みと違って勉強になります。
(そしてやはり弱みと思っている部分は他人から見ても弱いんですね・・笑)

これからは恥ずかしがらずに先輩/上司からフィードバック受けていきたいと思います。
皆さんも是非。







2013年10月25日金曜日

この前のTOEFLの結果&予備校通い

どーも、こんばんは。

遅くなりましたが、先日のTOEFL結果を・・・

R 18
L 9
S 11
W 15
TOTAL 53

おお・・・

これは・・・

ヤバイすねん。

SとWはいいとして、L9が予想外。
マジで何も分からなかったもんなー

というわけで、9月からDUOと発音系の本を基礎からやり直してました

http://www.amazon.co.jp/CD%E4%BB%98-%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E7%99%BA%E9%9F%B3%E3%81%AE%E6%8E%88%E6%A5%AD-%E9%96%A2-%E6%AD%A3%E7%94%9F/dp/4806134732


これけっこう綴り字と発音の関係が細かく書かれててよかったです。

何でwalk→ウークやねん?って思っている人には是非。

あと、11月より個人系のTOEFLリスニング講座に通い始めました。
他生徒との実力差を感じますが、何とか頑張ってきます。

目標は12月末でL22。
R25、L22、S15、W17 で目標約80点。
RとLが何とかなればS,Wはテクニカルな部分で点は取れるかなと。

あとこれから社内選考です☆
何とか通過できるかな~

2013年8月25日日曜日

TOEFL初受験

こんばんは、TOEfl初受験してきました。

感想・・・やべぇ・・・

今回ほTOEFL対策なしで挑んだんでWとSはできなくて当たり前かな、と思ってたんですが、想像以上にRとLができず・・

それぞれの感想→

R:
・大問3つのうち最後の一つは時間が足りずかなり適当に回答。前半2問も文章の大雑把な意味は取れるけど、設問を自信持って答えられたのは半分くらい。
・語彙力強化、リーディング力強化、あとはTOEFL用の解答力(TOEFLの世界での正解基準とか)を高めなきゃなと思いました。
・まあただRは受験勉強やってた身としては、半年くらいあれば満点近くは取れるかな・・と。

L:
・これが一番ヤバイ。L3問×3セットあったけど、まともに聞けたのは1つだけ。
・他は「テーマというか何について話しているかは何となく分かるけど、具体的な話は全く分からず」とほぼブラックアウト状態!9割以上勘で解きました。
・一応TOEICでL400点以上はあるんで、15/30くらいは取れるんじゃねーかと思いましたが、多分30×1/4=7~8点くらいでしょう。ちなみに4は選択肢数(/_;)
・うーん、これ半年で何とかなるのか。TOEFL対策とかじゃなくて基礎からがっつりやり直しか・・

S:
・当然全く対応できず・・・
・45秒の回答中20秒くらいで言いたいこと終わる
・まあこれはRとLに目処がついたら本格的にやりましょう

W:
・超低レベルの中での話だけど、L・Sよりはできた感じ
・Lも事前にパッセージ読めて話の内容はつかめていたから何とか半分くらいは聞き取れた
・ただ表現力ナッシング。当然字数は伸びず
・まあこれもRとLに目処がついたら本格再開。ただこれは努力すればそれなりに点数取れそう


という日本×ウルグアイ以上の惨敗具合。
でもこれで危機感つのりましたわ☆
9月までは基礎・・・とかじゃなくて9月から超ハイテンションでTOEFL対策始めないとヤバイ。

あと独学では、特にLは間に合わない気がする。真剣に9月から予備校考えよう。

2013年8月18日日曜日

TOEIC卒業、TOEFLへ

どーも、こんばんは。

久しぶりの更新。

ちなみにTOEIC#182は
L405 R385 TOTAL790
と前回と全く同じでした・・・

ちょっと試験中ミスってしまったところがあったんで、
それがなければ800行ったのにーと悔しい思いです。
ただ、とりあえずこの点数で社内選考応募します。

で、これでTOEICは卒業です。

これからはTOEFL!
ついにMBA受験最難関と言われるTOEFLです。

目標としては2014/3までに100点。
できたら2013/12までに80~90点は取って、年明けからGMATもちょくちょく始めたい。

超低GPAのグリコがトップ校に受かるには、やっぱり
TOEFL107
GMAT730
は必要だと思うんで、そこを目標にやっていきます。

さて、そこで予備校問題。
社内選考受かる前から行くのもどうかと思いつつ(金の問題)、純ドメの私は9月くらいから本格対策しないと間に合わないと思うんすよね。

で、色々調べた結果、

◯全体系
AGOS
濱口塾
プレゼンス
LINGO
Web TOEFL

◯個別系
Y.E.S (文法、L)
E4TG (S)
JACK(JOHN) (W)

この中から選ぼうかなと。
ただ、社内選考前に、さすがに◯十万円払うのはキツイので、
今んトコAGOS、濱口塾は除外。選考通ったら考えます。
社内選考までは、プレゼンスで単語・文法を徹底的に鍛えて基礎を固めるか、
YESで文法。リスニングを徹底的に鍛え直すか・・・ですかねえ。

試験対策的なものはそういう基礎を鍛えたあとでよいかと。

どこがおすすめかあったら教えて下さい笑

とりあれず8/9月は
基礎単語/文法/発音/リスニング の基礎を見直します。
教材は

DUO 3.0
TOEIC TEST文法完全攻略
英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる

とりあえずこの3冊をやり直し☆

頑張ります!







2013年7月6日土曜日

自分の価値観①

こんばんは。

ふと、ある記事を見て思った感想が自分の価値観に関わることかなーと思ったので、メモ程度に殴り書きを。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130706-00009833-president-nb

この中に、成毛眞という人が
「そもそも知的な人間は漫画なんて読まないよ。海外企業のマネジメントなんて、漫画本の表紙すら見たことないだろうねぇ」
っていう発言をしていて

「はぁ???」

って思ってしまいました。

私はこの人の著作を読んだことあるし、別に嫌いじゃないんですが(論調がはっきりしていてむしろ好き)、この主張は受け入れられないと。

「ONE PIECEの素晴らしさが分からないのか?変な文学作品なんか目じゃねえぞ」
「SLAM DUNKの素晴らしさが分からないのか?あれ読んで夢見てバスケ始めた少年は数知れないぞ」
「ドラえもんとか読んだことないの?あれ読んだことないなんて人生損してるよ」
「ドラゴンボール読んで、フリーザとの戦いに毎週ワクワクしていたあの気持ち未経験なの?もったいねー」

僕は俗的なモノが大好きです。
漫画は大好き、テレビのバラエティ大好き、週刊誌もコンビニで立ち読みしてる。
ナンパもするし、クラブも行くし、合コンは数知れず。

でもこの主張って
「自分=知的」じゃなきゃ相手にされないですよね。
「だからダメなんじゃない??」って。
ビジネスの世界で少なくともトップクラスにいなきゃ言っても格好わるいですよね。

「学歴なんか関係ない・・・って東大出てから言ってみたい」(by代ゼミ)的な発想です笑。

僕は成田さんみたいな主張をする人に反論するために、ビジネスの場でエリートでいなくちゃいけないんです。
こういうこと言う奴らに負けたくないんです、プライベートも仕事も。
僕はこういう俗的な世界の代表と勝手に思って頑張ってる部分もあります。
「俺仕事こんだけ出来て、遊びもしてる(遊びの意味が多分成田さんみたいなエスタブリッシュメントとはちょっと違うと思うが)けど、何か?」
って言ってやりたいって。

高校時代は自分は部活とカラオケと女遊び(結果出なかったけど)しかしてなかったですが、(浪人はしたものの)マジメに勉強していたヤツを尻目に浪人時代にガッツリ勉強して、世間からは一流と言われる大学に入りました。

仕事も、基本トップクラスの人材しか集まらないところで何とか頑張っています。

まだまだ上に行きたいです。
MBAを通過点にして、ガンガン成り上がっていきたいと思います。






2013年6月23日日曜日

TOEIC #180

TOEIC帰ってきた。

結果は・・・

L 405(前回+70)
R 385(前回+10)
Total 790

 おお、想像以上の点数アップ。
目標750をクリアです。

リスニングがいやに上がったな。
リスニングできなくて凹んでいたけど、他の人のブログとか見たら今回のTOEICはリスニングがかなり難しかったみたいですね。相対評価だから点数は良くなったのか。

仕事が激務続きの中で、これだけ点数上げれたのはちょっと自分を褒めてあげたいです笑

7/21のTOEICでは800超え、思っていたんですが、上方修正して830狙います。

で、これが終わったら、MBA社費選考用の論文対策とTOEFL!

周りもみんな苦戦しているけど、TOEFLってどんだけ難しいんだろう・・・

ではでは引き続き頑張ります☆

2013年6月2日日曜日

TOEIC #179

どーも、こんばんは☆

4月に受けたTOEICの結果が返ってきました。

結果は・・

L 335
R 375
TOTAL 710

ふ~~、とりあえず初の700超え。

てか5月には800取ってTOEIC卒業する予定だったんですが、
ちょっとこの3ヶ月は仕事が忙しすぎ(言い訳ですが)

基本帰宅は終電(1時過ぎに家)、土日もどちらかはがっつり仕事・・・って毎日であまり勉強時間取れず。

まあプロジェクトに呼ばれなくて暇よりは全然いいんですが、殺す気かと思う仕事量の時もありーのでした。

ってMBA狙ってる人とか皆こんな感じで仕事しながら勉強してんだろーな。反省。

さて、6月のTOEICで最低750目指してがんばります。

やる教材はこれ

新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
新TOEIC TEST 英文法 出るとこだけ!―直前5日間で100点差がつく鉄則27TOEICテスト
TOEICテスト究極の模試600問

後はできたら公式問題集。
これ以外手出さない!

ってことで頑張ります☆





2013年3月24日日曜日

某予備校無料カウンセリング

どーも、こんばんは☆
先日、某予備校予備校の無料コンサルに行って来ました。
  (随分前に行ったとことは違うとこ)

自分のGPAでトップスクールに行けるか、また社費選考およびMBA受験に向けての戦略をご相談。 内容は概ねこんな感じ。 ロジカルシンキングの練習で構造化してみました(まだ甘いな・・・)。

  ◯低GPAについて

・MBAは総合パッケージ。GPA2.2で合格、という実例を見たことはない(いるかもしれないが、GPAを把握していないケースあり)が、GPAは評価の一部分であり、他で補うことは可能。
  ・MBAが知りたいのは「うちのスクールに入ったとしてちゃんと勉強できるの?」
  ・何で大学時代勉強しなかった?
  ・英語評価C→TOEFLでカバー
  ・数学C→GMAT Mathでカバー

 

  ◯社費選考

・先輩たちの志望同期に倣って無難な線で行くか、ぐりこ独自のユニークな志望動機で行くか
  ・ぐりのキュリアは非常にユニーク(=ウチの会社のMBA行く主流派とは違う)。
  ・そこからしか出てこない志望動機を出すのも一つの手
・短期的な夢に加えて、50代くらいの長期的キャリア展望も考えておくべき           
  ・ぐりの考えていたキャリアはMBA後5年くらい。。
  ・プレイヤー?マネージャー?
  ・ぐりの志望動機はプレーヤー終始(別に悪いわけじゃないけど)

◯スケジュール

・スケジュールはとにかく前倒しが鍵       
  ・まずは4月でTOEICを卒業(800)したら、早急にTOEFL(or IELTS)に取り組むべき    
  ・4月からTOEFL始めて半年を目処に100点を目指す    
  ・TOEFL100点の目処がつけばGMATに取り組む。このくらい早ければかなり試験を追っていける

 

◯その他   

・学校説明会は極力行くべき       
  ・マイナスになることはない  
・ボランティアとか無理にやる必要はない    
  ・ボランティアはエッセイの「その他」の部分に記載するもの    
  ・自分の志望動機の道の中にボランティアがあるならやるべき。But無理にやっても変。    
  ・それより趣味の旅行とか、自分の本質に関わる話をすべき   一番参考になったのはスケジュール。

ぶっちゃけ「社費決まるまではTOEICとかやってりゃいいかなー」程度に考えていたんですが、すぐやれと。 たしかに純ドメに社費選考後(10月くらい)から一年でTOEFL、GMAT,Essayはきついもんなー。

まあ社費決定前にあんまり金つぎ込むこともキツイので、コスパに留意しながらTOEFL対策したいと思います。TOEFLそれなりに取ってれば社費選考でもやる気証明できるしね☆ 明日から張り切ってやります☆ まずは3月のTOEICで800超え目指します!!!